洗面所の床張替え

こんにちは、一工務店です!

今回は、洗面所の床張替え工事を行いました。
長年の湿気や水漏れの影響により、床材が腐食してしまっていたため下地からしっかりやり直しました


■ 施工前の様子(ビフォ)

施工前の洗面所の床

床表面には黒ずみや変色、ブカブカした部分が見られ、完全に下地が傷んでいる状態でした。

■ 施工後の様子(アフター)

施工後の洗面所の床

傷んだ部分を撤去し、新しい下地を組んだうえでフロア材を張替えました。
清潔感のある明るい仕上がりになり、安心して使っていただける空間に回復しました。

■ 今回の施工内容

  • 腐食した床材・下地の撤去
  • 新しい根太・合板による下地補強
  • 防水対策を施したフロア材を施工
  • 納まり・見切り材の調整

■ 担当者より

洗面所など水回りの床は湿気や漏水の影響で傷みやすい場所です。
放置すると見えない部分で腐食が進み、床の沈みやカビ、最悪の場合シロアリ被害に繋がることもあります。

少しでも気になる症状があれば、早めの点検・修繕をおすすめします。

カテゴリー

アーカイブ